みなさんは阿部寛さん主演のドラマ『ドラゴン桜』を見ていましたか?
ドラゴン桜はTBS系列で2005年7月から9月まで放送されていたドラマなのですがその続編「ドラゴン桜2」が制作されることが決定しました。
しかし当初は2020年夏に放送予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により制作が延期となってしまい、放送時期は未定となっています。
あらすじ
元暴走族の貧乏弁護士が平均偏差値36の高校生を東京大学に現役合格させるまでを描いた作品です。「バカとブスこそ東大へ行け」というセリフを始めとした様々な名言や人間の成長を描く作品となっていました。また「桜木メソッド」と呼ばれる常識はずれの勉強法などもあり、話題となりました。
ドラゴン桜2は前作から10年後を舞台に、桜木が去った後は下降の一途を辿っていた龍山高校に桜木が顧問として復帰し、再び生徒たちを東大合格に導くべく奮闘する様子が描かれる。
先生役は阿部寛さんだったのですが、生徒役には現在では個々で主役をはれるほどの配役となっていました。今回はそんな「ドラゴン桜」の生徒役だった出演者を当時の役柄とともに振り返ってみたいと思います。
「ドラゴン桜」生徒役キャスト
山下智久
山Pこと山下智久さんが演じたのはヤンチャな生徒・矢島勇介
家が鉄工所で父親が借金を残して蒸発し、母親と2人暮らし。さらに彼女もいて、桜木には借金返済のための298万を出資してもらっていた。東京大学理科一類に合格したが、桜木と同じく、入学せずに独学で弁護士を目指すことを決意しました。
この頃からカッコいい山Pですが、現在ではそのカッコよさが更に磨かれている感じがします。
ドラゴン桜🌸見てました。
こんな若い頃から主役級張って生きているんだね。山下智久くんって。
しっかりするはずだよね。
昔からかっこいいよね。
モテただろなぁ。今もだけど。笑笑 pic.twitter.com/vuQr9bY4iB— ともこ (@phcdSi72BZd5meb) March 6, 2020
長澤まさみ
長澤まさみさんが演じた水野直美は小料理屋経営をしている母と2人暮し。いい加減で酒と男にだらしのない母の生き方全てを軽蔑していた。母が病に倒れ、意識が戻らなかったため、東大試験を2次試験途中で断念しましたが、その後も勉強を続けました。
この頃の長澤まさみさんはどちらかというとかわいいという感じですが、現在ではとても美人な女優さんへと成長してますね。
1億年と2000年前辺りから思ってるけどドラゴン桜の長澤まさみ、めっちゃ可愛いい。誰かこの可愛さ分かってくれませんか pic.twitter.com/ed8R8KRf4W
— あきんこ (@sunnymode32) October 29, 2020
新垣結衣
新垣結衣さんが演じたのは外見がお水系コギャル香坂よしの。
勇介(山下智久)の彼女で、勇介とずっと一緒にいたいというのが東大志望の動機。勇介の幼馴染である直美をライバル視する。最終的には東京大学理科一類に合格し、色々あったものの「もっといろんなことを知りたい」という理由で進学しました。
新垣結衣さんといえば清楚なイメージがあるのですが、若い頃は今のイメージとは違った役にもチャレンジしていたんですね。
東大を目指してた頃のガッキー😋#新垣結衣 #ガッキー#親バカ青春白書#オヤハル#ドラゴン桜 pic.twitter.com/veEAB4eTBZ
— YUKI (@passion2000) September 13, 2020
中尾明慶
中尾明慶さん演じる奥野一郎には進学校に通っていて、東大を目指す双子の悪魔のような弟がいました。
その弟にバカにされ続け、弟に復讐して見返すために東大を目指すようになります。
「龍山高校では珍しく授業をきちんと受けており、宿題の提出も欠かしていなかった」という前向き且つ真面目な性格で、最終回では、弟の卑劣な妨害を受けるも東京大学理科一類に合格し、香坂よしのと共に、東大に入学しました
現在は女優の仲里依紗さんと結婚して「BIG LOVE」という合言葉が話題になりました。
ドラゴン桜みてるんだけど、結衣ちゃんまさみちゃんはもちろんずば抜けて可愛いんだけど、中尾明慶くんめちゃめちゃ可愛い😂💗 pic.twitter.com/Lqc1pXLxm5
— つ ぐ み 🐰(ログアウト中 (@gakky_gakirer) July 10, 2020
小池鉄平
小池徹平さんが演じたのは裕福な家庭に育った緒方英喜
ヤンチャで勇介のバンド仲間でもあり、勇介が特進クラスに入ったことを受けて共に勉強を始め、厳しい父親を見返すために東大を目指します。不合格になるも、「絶対にあきらめない」とその後も東大を目指す決心をしました。また、合格発表の帰宅後、父親と和解しました。
ウエンツ瑛士さんと音楽ユニットWaTでも活動していましたが、現在は解散し俳優として活躍しています。
@fiz_love
ドラゴン桜の小池鉄平かっこいいよね!!!!♡ pic.twitter.com/Ev9pG40Bh0— Chieri☆。+゚ (@c17volley) September 19, 2013
紗栄子
紗栄子さんが演じたのはアイドル志望でルーズソックスを履いたコギャル風の小林麻紀。
容姿にあまり自信がなく、現役東大生の肩書きを持ちたいと思っていましたが、結果は不合格。しかし涙を流しながらも「私も絶対にあきらめない」と来年も受ける決意をしました。
当時は現在の漢字表記の紗栄子ではなくカタカナ表記のサエコとして出演していました。ダルビッシュ有さんと結婚、離婚を経て、現在では女優というよりタレント、モデル、実業家などの活動が多くなっています。
ドラゴン桜、一瞬でもいいから紗栄子出てくれんかな…ドラゴン桜で一目惚れしたサエコ、、こんな高校生になりたい!!!!!って意気込んでたわ、かわいかったまじで、、
主題歌大好きやったな〜着うたにしてたわ〜着うたってうける pic.twitter.com/jmNCkyVEuo— たえちゃん🐧あわてんぼう (@sununu_) March 15, 2020
改めてみてもとっても豪華なメンツですね。
15年経った全員が健在で今では知らない人がいないくらいの活躍をしていますね。
そう考えるとすごいドラマだったんだということがわかりますね。
また、生徒役ではありませんが、先生役として長谷川京子さんも出演していました。
長谷川京子さん演じる井野真々子は桜木のやり方に反発する教師グループの1人でしたが、次第に理解を示し、生徒たちの応援をするようになります。
桜木によく賭けをさせられるが、負ける度に奴隷として働かされていたのが印象的でした。
まだ結婚できない男を観てたら、正確には阿部寛みてたら、ドラゴン桜観たくなったので一話から見直してる。山P、長澤まさみ、ガッキー、小池徹平ってすごいメンツよな。ちなみに僕は長谷川京子推しです。こんな先生いたら集中できません! pic.twitter.com/yGuOeRn0yU
— みつを。 (@999_ore) March 6, 2020
いかがでしたか?
「ドラゴン桜2」の生徒役のキャストが今から楽しいですね。
ドラゴン桜2には前作出演していた生徒役の出演はあるのかを密かに期待しています。